お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 草津市創業支援補助金について

草津市創業支援補助金について

草津市の地域特性を踏まえ、多様な働き方を選択できるまちとしての産業振興を促進するため、予算の範囲内において、創業ならびに支援機関による伴走支援を受けながら取り組む販路開拓に要する経費の一部を補助することで、市内における創業を促進し、もって産業振興を図ることを目的とする草津市創業支援補助金の公募が始まります。

補助対象者

市内で事業所等を有する(予定を含む)方のうち、次の全てに該当する方。

  1. 申請時点に市内に居住し、住民登録を有すること。ただし、市内で法人登記を行う場合または下記の上乗せ2-(1)に該当する場合はこの限りでない。
  2. 申請時に支援機関による支援を受けており、補助事業実施期間中も継続して支援を受けること。
  3. 前年度中に事業(営業)を開始していないこと。
  4. 創業区分は、「ア:新規創業(個人)」「イ:新規創業(法人)」「ウ:法人成り」「エ:第二創業」「オ:事業承継」のいずれかに該当すること。

補助限度額等

50万円(補助率:2/3)
注記:次の上乗せ区分に該当する場合は、1項目につき、25万円を上乗せします。(詳細は募集要項で確認ください)

上乗せ区分

  1. 学生創業枠
  2. U/Iターン者枠
  3. ゼロカーボン推進枠・DX推進枠

補助対象経費

謝金、設備費、店舗等借入費、販路開拓費、委託費、広告費

草津市創業支援補助金に関する 詳細はこちら