文化講座情報

  1. ホーム
  2. 文化講座情報
  3. おうちで活かせるお料理教室(開講日:令和5年4月~9月)

おうちで活かせるお料理教室(開講日:令和5年4月~9月)

申込方法

メールフォームに必要事項ご入力の上、お申込みください。
もしくは、下記申込書にご記入の上、FAXもしくは窓口にてお申し込みください。

内容

月に一度、仲間と料理づくりを楽しみませんか!
できあがった料理は一緒に食べていただくことも、お持ち帰りいただくことも出来ます。

講師

※写真は4月21日のメニューになります。

各講座により異なります。詳細は下記カリキュラムよりご確認ください。

日時
第1講座 ※定員に達したため受付終了※
  • 令和5年4月21日(金)
    10:00 ~ 12:00
テーマ  時短で、おいしく!冷凍クッキング
献 立  旨味たっぷりきのこクリームパスタ・タンドリーチキン風胸肉ソテー・すぐ食べられるにんじんラぺ
講 師  野菜ソムリエプロ・冷凍生活アドバイザー 小 川 弥 生 氏
【開催場所】
草津市⽴市⺠総合交流センター (キラリエ草津5階) 調理室
【料金】
1,800円/1人(材料費・消費税込み)
【定員】
12人
第2講座
  • 令和5年5月19日(金)
    10:00 ~ 12:00
テーマ  本場の人に習った料理を思い出とともに提供
献 立  焼きビーフン・きくらげサラダ・ゼリー(中国家庭料理)
講 師  中 西 まり子 氏
【開催場所】
草津市⽴市⺠総合交流センター (キラリエ草津5階) 調理室
【料金】
1,800円/1人(材料費・消費税込み)
【定員】
12人
第3講座
  • 令和5年6月16日(金)
    10:00 ~ 12:00
テーマ  食卓に笑顔を。初心者でも簡単に美味しく作れちゃう!
献 立  パン生地から30分で作れるホットドック・愛彩菜とツナのサラダ
講 師  COOKPADアンバサダー・栄養士・フードサイエンティスト 青 木 ゆかり 氏
【開催場所】
草津市⽴市⺠総合交流センター (キラリエ草津5階) 調理室
【料金】
1,800円/1人(材料費・消費税込み)
【定員】
12人
第4講座
  • 令和5年7月14日(金)
    10:00 ~ 12:00
テーマ  本場フィリピン料理を作ってみよう!
献 立  トクワットバボーイ(豚肉と厚揚げの炒め物)・アロスカルド(フィリピン風具沢山お粥)
講 師  フィリピン料理&ハンドメイド 坂ジョセフィナ 氏(フィリピン出身)
【開催場所】
草津市⽴市⺠総合交流センター (キラリエ草津5階) 調理室
【料金】
1,800円/1人(材料費・消費税込み)
【定員】
12人
第5講座
  • 令和5年8月4日(金)
    10:00 ~ 12:00
テーマ  親子で楽しむ「麹と野菜の魅力」
献 立  塩麹で上海風焼きそば・麹ブイヨンの夏野菜のスープ・バナナボート(フルーツカッティング)
講 師  野菜ソムリエプロ・美腸発酵フードアドバイザー 辻 川 育 子 氏
【開催場所】
草津市⽴市⺠総合交流センター (キラリエ草津5階) 調理室
【料金】
2,800円/親子2人(材料費・消費税込み)
【定員】
6組(計12人)
第6講座
  • 令和5年9月8日(金)
    10:00 ~ 12:00
テーマ  体の調子を整え、運動が楽しくなるお弁当づくり
献 立  鶏すき焼き(郷土料理じゅんじゅん風)と大豆オムレツのお弁当
講 師  スポーツフードアドバイザー・食生活アドバイザー 大 塚 佐緒里 氏
【開催場所】
草津市⽴市⺠総合交流センター (キラリエ草津5階) 調理室
【料金】
1,800円/1人(材料費・消費税込み)
【定員】
12人
資料

カリキュラムはこちらからご確認ください。

その他

・持ち物:エプロン、三角巾、ふきん、[持ち帰る人]タッパー2〜3 個、保冷剤
・新型コロナウィルス感染状況により開催を中止する場合があります。
・イベント中はマスクを必ず着用ください。
・体調に不安・発熱のある方は参加をご遠慮ください。
・食材調達などの関係で、献立に若干の変更が生じる場合がございます。
・出来あがった料理の持ち帰り後の品質については当方は一切の責任を負いかねます。
・開催日2日前からのキャンセルからキャンセル料が発生します。
(2日前と前日のキャンセル:参加費の半分・当日キャンセル:参加費の全額)

お問い合わせ

草津商工会議所 総務課

TEL. 077-564-5201

FAX. 077-569-5692